充実のカリキュラム
【カリキュラム一覧】
珠算 テキストを使用しておこなう『そろばん』学習
珠算式暗算 テキストを使用しておこなう『あんざん』学習
読上算 講師が読み上げた数字を『そろばん』で計算する学習
読上暗算 講師が読み上げた数字を『あんざん』で計算する学習
伝票算 数字が記載された紙束を左手親指で捲りながら計算する学習
そろばん学習の効果
『そろばん学習』による効果は様々です。
計算能力向上はもちろん、集中力や忍耐力など様々な力が身に付きます。
また、目や耳から『入力』した数字を常に指先を使って『出力』することが脳への刺激となり、健康な脳を長く保つ効果があると言われています。
また、『読上算』は他にはない『そろばん学習』独特のカリキュラムであり、聞き取る力の強化に多大な効果が得られます。それにより、認知症予防にも効果があると言われています。
さらに『伝票算』では、左右の指が同時に異なった動きをすることにより、脳をバランスよく活性させる効果もあります。
大人のそろばん教室 一覧
【磯子教室】
横浜市磯子区磯子2-4-22ロワール磯子1F
【汐見台教室】
横浜市磯子区汐見台1-6-1 汐見台商店会205 「Acoop」並び4店舗目
【桜木町教室】
横浜市中区花咲町2-81 第5北川ビル2F
【本郷台教室】
横浜市栄区本郷台2丁目7-6 飯島パークビル2F(本郷台中央公園前)